皆様、こんばんは。
深津です。( ̄▽ ̄)
読者の皆様から、
続々とコメントを頂いております。
本当にありがとうございます♪
頂いたご意見、ご質問。
一つ一つ、じっくり拝見しています(^^)
今後の記事に反映して、
一つ一つ、お答えしていきたいと
思っています。
楽しみにしていてくださいね♪
* * * * *
さて、今日は
整理・収納についてのお話です。
モノを整理する方法については
いろいろな方法がありますが、
このことを知らないと
あなたに合わない方法ばかりやって
一向に片付かない、という
悲劇を招きかねません。
ぜひ、あわてず落ち着いて
じっくり読んで下さいね。
●モノの整理方法は、2種類だけ!?
モノを整理する方法、
あなたは、何種類くらいあると
思いますか?
誰々さんが言ってた
あんな方法や、こんな方法。
えーっと、いくつあるんだろう?
・・・混乱しちゃいますよね。
書店で本を見ても、
実に様々な「片付け本」が並び、
自分に合った方法は
いったいどれなのか、
見当もつかない、という経験
ありませんか?
実は、大別すると
モノを整理する方法というのは
2つしか無いのです。
あなたが
どんなに整理好きの人でも
どんなに整理が大嫌いの人でも
関係ないのです。
いったい、
どんな分類なのでしょうか?
●大切なのは、小手先のテクニックなのか!?
いわゆる「収納本」では
様々な収納テクニックが書いてあります。
隙間を活用した収納方法、
クローゼットを3倍活用する収納方法、
引き出しを最大限活用する収納方法。。。
こんな類のものは
実は、全て「テクニック」です。
いろいろなテクニックがあるとしても、
何のために、そのテクニックを使うのか?
そこが明確になっていないと、
単純に
家の中のデッドストックを増やすだけです。
収納テクによって、限られた収納スペースに、
よりたくさんのモノを徹底的に隠す。
それは、厳選されたモノであればこそ
活きる方法なのです。
ところが、「厳選されたモノ」という所の
「厳選」する作業は、
これらのテクニックをいくら使っても
さっぱり、うまくいきません。
では、
何が大切なのでしょうか?
それは、
『あなたが最終的に望む
理想のお部屋のイメージ』
です。
以前の記事で
書きましたが、
覚えていらっしゃいますか?
あなたの
理想のお部屋のイメージ。
これがないと、
最終形をどうしたらよいのか
分かりませんよね。
例えば、
車でお出かけする時。
高速で行こうか、
一般道で行こうか、
はたまた、道無き道を行こうか。
そんなことをいくら考えても
『どこに行きたいのか』
が決まっていないと、
彷徨うばかりで
目的地には
永遠にたどり着きません。
だから、
まずは
『どこにお出かけするか』
目的地を決めますよね。
それと同じで、
あなたの
理想のお部屋のイメージ
という、目的地がないと
どんなテクニックを使っても
いつまでも理想のお部屋に
たどり着けないのです。
これでは、
途方に暮れてしまいます。
だから、
目的地となる
『あなたの
理想のお部屋のイメージ』を
きっちり、
考えて決めておくことが
大切になるのです。
●理想と現実の差で、整理の方法が決まる。
あなたの
理想のお部屋のイメージが
固まったら、
次にすることは、
今のお部屋の状況を
しっかりと把握することです。
そして、
理想と現状との差を比較します。
その差によって、
大きく2つの対応方法に
分類されます。
■対応方法1:『日々のお手入れ』
ある程度お部屋が片付いてきており、
理想のお部屋との差が少なければ、
『日々のお手入れ』で対応します。
■対応方法2:『大手術』
逆に、お部屋が散らかっており、
理想のお部屋との差が大きければ、
『大手術』が必要となります。
一旦お部屋を
ある程度キレイに整理できてしまえば、
日々これを維持するエネルギーは
比較的少なくて済みますが、
お引越し直後や、
長年の蓄積でお部屋が一杯の時など、
とっ散らかっている状況では
『大手術』が必要となります。
一日一つ、不用なものを見つけて
捨てることを習慣づける、という
方法を以前お話しましたが、
これは、『日々のお手入れ』に必要な
習慣を身に付けて頂くための方法です。
毎日毎日、
じっくりと備えていく方法です。
一方、お引越し直後のような
モノが溢れかえっている状態は
『大手術』が必要です。
一気に攻めていく必要があるのです。
今日は、この2つのうち
『大手術』のお話をしていきましょう。
●お部屋の大手術をする5ステップとは?
お引越し後などで、
溢れかえっているモノを
確実に、整理していく方法。
お部屋の大手術の5ステップを、ご説明します。
STEP1:あなたの理想のお部屋のイメージを決める。
STEP2:期間を決める。
STEP3:ゴミ袋を用意する。
STEP4:期間内に、淡々とルール通りに片付ける。
STEP5:片付けができた自分にご褒美をあげる。
順に、解説していきますね。
STEP1:あなたの理想のお部屋のイメージを決める。
以前の記事に沿って、あなたの理想のお部屋の
イメージを決めて下さい。
STEP2:期間を決める。
大手術をするには、
相応の時間がかかります。
だから、
1日で全部やろうと思わないで下さい。
でも、
半年以上かけようとも
思わないで下さい。
あなたの忙しさにもよりますが
可能であれば、
まとまった時間を数日確保して
一気にやったほうがよいです。
一方で、あなたが
忙しくてなかなか時間を取れない
という方でしたら、
最大6ヶ月以内を目標にして下さい。
STEP3:ゴミ袋を用意する。
たくさん使いますので
45リットルの袋を
最低でも20枚程度は
用意しておきましょう。
程度にもよりますが、
場合によっては、
100枚以上使うこともあります。
STEP4:期間内に、淡々とルール通りに片付ける。
この時のルールは、以下の通りです。
まず一つ一つ、モノを手にとって
「これは自分にとって、
【今】必要なものだろうか?」
と問うていきます。
→過去に必要だったけど、
今は必要ないモノは、
役立ってくれてありがとうと言い、
処分しましょう。
→未来に必要になるかも知れないけど
今は必要ないモノは、
ひとまず処分しましょう。
何故なら、
必要になるかも知れないけど、
必要にならないかも知れない。
だから、
今は処分してしまい、
本当に必要になった時に
改めて入手するようにします。
※必要か、不要か、という2択では
かなり悩むと思いますので
以前の記事を参考に、
必要、悩む、不要
の3つに分けるようにします。
→『悩む』にしたモノは、
大手術の場合、次の質問をします。
『これを持っていることで
今、ワクワクするかどうか?』
→ワクワクするモノは保存。
→ワクワクしないモノは処分。
というふうにします。
なぜかというと、
理想のお部屋になったら、
ワクワクしますよね?
その『ワクワク』を
モノ選びに活かすのです。
過去にワクワクしたけど
今はそうでもないモノは、
すでに役割を終えたということです。
感謝して、処分しましょう。
このようにして分類していくと
本当に必要で、ワクワクするモノが
手元に残ります。
STEP5:片付けができた自分にご褒美をあげる。
あなたは本当に頑張りました。
おいしい食事をしたり、
前から欲しかったモノを1つ買ったり、
何か、自分にご褒美をあげましょう。
もちろん、
理想のお部屋に近づいたことは
あなたにとって最高のご褒美だと
思いますよ☆
●まずはSTEP1から、やってみよう
今日は、まず
STEP1:あなたの理想のお部屋のイメージを決める。
から、やってみましょう。
以前の記事に沿って、あなたの理想のお部屋の
イメージを決めて下さい。
これは、本当に大変ですが、本当に楽しい作業です。
あなたの理想を考えるのですから。
楽しいことを考えると、
人間はどんどん前向きになれます。
ついつい、
・一生懸命、理想のお部屋を考えるデメリット
→なんか膨大な作業をしなきゃいけないの?
・めんどくさいから考えないことによるメリット
→なんも考えないから、ラクチン♪
と考えてしまいがちですが、
恐怖の滝にダイブする方法
を思い出して、
・一生懸命、理想のお部屋を考えるメリット
→どんどん理想のお部屋が具現化し、
目指す目標が見えてくることで
やる気が湧き、道が開けてくる
・めんどくさいから考えないことによるデメリット
→いつまでも今のまま、
不満を抱えながら人生を終える
についても考えて、フェアに比較した時、
どちらが本当にあなたにとって
良い結果になるかを、考えてみて下さい。
* * * * *
今日はとっても長くなりました。
最後までお読み頂きまして、
本当にありがとうございました♪
深津( ̄▽ ̄)