皆様、こんばんは。

深津です。

昨日は東京でも

雪がふったり・・・寒かった!

ヤリが降ったり・・・それは投げやり!

シェーカー振ったり・・・それはバーテン!

・・・オヤジギャグ炸裂中( ̄▽ ̄)

さて。

住宅の新築設計、リフォームの設計を

仕事でしている中で、思ったことがあります。

それは、

『みんな、収納がうまくいかなくて悩んでいる』

です。

ほとんどの人が、

「収納が足りない!」

「うまく入らなくて困る!」

「無理矢理片付けても、出しにくくて結局使えない!」

「だんだん部屋の中に物が増えて困っちゃう!」

といったお悩みを抱えていらっしゃるようです。

で、リフォームの相談に乗ったりすると、

『とにかく、収納が足りないんです!!』

『たくさん収納作って下さい!!』

みたいなことになります。

結論から言います。

ただ増やせばいいってもんじゃ、ありません。

では、どうすればよいのでしょうか?

実は、収納の問題を解決するには

2つの要素があるのです。

次の式を見て下さい。

収納の「量」 × 収納の「しかた」 = 収納の満足度

かけ算ですね。

足し算では、ありません。

収納の「量」を、いくら増やしても

収納の「しかた」が悪ければ

結局、収納の満足度は低くなってしまうのです。

では、収納の「しかた」を改善するには

どんな方法があるのでしょうか?

・・・続きは、次の記事でお伝えしますね。

深津( ̄▽ ̄)

Follow me!