みなさん、こんにちは。
深津です。

いつもブログにお越し頂き
誠にありがとうございます。

今日は、
マイホームを火災から守る
4つの秘訣
をご紹介します。

これを知っておくと、
万が一の火災を
未然に防いだり、

最小限の被害に
抑えることができます。

逆に、
これを知らないと

いざという時
マイホームだけでなく
大切な家族の命まで
失うかも知れません。

ぜひ、
覚えておいて下さいね。

●マイホームを火災から守る方法とは?

大きく分けて、
マイホームを火災から守る
方法には、4つあります。

1 燃えにくい構造にする
2 燃え広がることを防ぐ
3 燃えやすい物の扱いに注意する
4 万が一火が出たら、すぐに消す

このうち、

1 燃えにくい構造にする
2 燃え広がることを防ぐ

については
マイホーム自体に求められる
「性能」です。

建築基準法で、

・防火地域
・準防火地域

という地域指定を
されているエリアでは

建物を法令の基準に従って
燃えにくい構造にすることが
義務となっています。

それを満たすために

・耐火建築物
・準耐火建築物

という形で、
燃えにくい建築物の
基準が定められています。

一方、

3 燃えやすい物の扱いに注意する
4 万が一火が出たら、すぐに消す

については、
住んでいる人々に
要求される「行為
です。

これについては
住んでいる人任せのため、
日頃からの心がけ
訓練が大切になってきます。

●どうやったら火災を防げるのか?

自分の家の外から
火災が燃え移ってくることを
「延焼」と言いますが、

これは大きく分けて

・周囲の建物の火災
・周囲の物品の燃焼

のいずれかが原因になります。

周囲の建物の火災
自分では防げませんので、
燃え移りにくいように

建築基準法の
耐火・準耐火構造を
正しく守って建築するしか
ありません。

問題となるのは、
周囲の物品の燃焼です。

家の周りに
ゴミ、段ボール、古新聞など
可燃性のものを置いていると

放火されたり、
何かの拍子で燃えた時

「燃える物」が多いほど
大きな火になってしまいます。

日頃から
家の周囲を整理整頓して

燃えそうなものを
家の周囲に置かない
よう
配慮することが大切ですね。

そして、一番怖いのは
自分の家の「中」からの火災

全責任は
自分や家族にありますので
これは全力で防ぎましょう。

キッチンでの
火気の取り扱いの時に
きちんと配慮していないと
「火災のリスク」が増え、

家の中の可燃物の量、
整理整頓の状況によって
「火災時の燃え広がりやすさ」
が変わります。

・天ぷらしながら長電話
・料理しながら荷物の受取り

といった
「火から目を離す」行為
論外です。

必ず、一度火を消すことを
習慣にしましょう。

そして、

・壁に料理の油が飛び散ったまま
・キッチンのそばに物がいっぱい

といった
清掃、整理整頓の不足が

万が一の火災時の
燃え広がる早さ
助長してしまいます。

掃除整理整頓
火災予防のためにも
大切
なことなのです。

そして、
万が一、
火災を出してしまったら。

一刻も早く
火災に気づき

初期消火
火が広がるのを
食い止める。

これが重要です。

一刻も早く
火災に気付くためには、

「住宅用火災警報器」

の設置が重要です。

ちなみに、
古い家でも、法律で
設置が義務化
されています。

まだ設置していない方は
ホームセンター等で
販売されていますので
大至急、設置しましょう。

そして
初期消火のためには

「住宅用消火器」

が有効です。
当然ながら、平常時に
使い方をきちんと読んで
おき、

できれば
消防や自治体などの訓練時
一度実物を使って
練習
しておくとよいです。

訓練と分かっていても
けっこううまくいかない
ものなので、

日頃から頭の中で
手順通りに操作する
イメージトレーニングを
積んでおくとよいでしょう。

●マイホームを火災から守る4つの秘訣

というわけで、
マイホームを火災から守る
4つの秘訣は、以下の通りです。

==========
1 清掃をこまめにする
2 整理整頓を徹底する
3 住宅用火災警報器を設置する
4 住宅用消火器を置く

==========

清掃と整理整頓については
過去記事にあれこれ
書いていますので
参考にして下さいね。

住宅用火災警報器については、


火災警報器 けむり用


火災警報器 ねつ用

という2種類があります。

キッチンには
「ねつ」用

それ以外の場所には
「けむり」用

という使い分けが必要です。

何故かというと
キッチンは料理で「煙」が
日常的に出るからです。

だから、
キッチンの火災を知らせるには
「熱」を感知するタイプ
である必要があるのです。

そして、
住宅用消火器を普及させるには、
秀逸なアイデアだと思ったのが
キティちゃん消火器ですね。

1HK-1 WF

2HK-1 WR

3HK1-RD

4HK1-BG(開発中だそうです)

これなら
使わない時も
インテリアとして
かわいらしいですね。

余談ですが、

キティちゃんが
苦手な人用に
他のデザインも
増えるといいですね(笑)

* * *

今日も最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございました。

深津

Follow me!