皆様、こんばんは。

深津です。

今日も私のブログにお越しいただき

ありがとうございます。

夜になって、

なんだか飴が降ってきました。

甘い・・・いや、雨ですね( ̄▽ ̄)

さて、今日は

インテリアについてのお話です。

何故か、ごちゃごちゃして見える

どうにもすっきりしない部屋。

どうやったら、すっきりできる?

その、ヒントをお教えします。

それは・・・

【同系色で揃える】 です。

例えば、家具の色。

バラバラに購入して、

ぜーんぶ色が違う。

ちぐはぐ感満載。

そういうことって、

けっこう多いみたいです。

私も、実は経験があります。

高校生の頃、自分の部屋は

机とベッドとオーディオが

全部違う色で、

ちぐはぐ感満載でした。

大学卒業後、一人暮らしの時、

かなり意識して家具を選んだつもりでも

微妙にテイストが違ったり、

日に焼けると色が違ってきてしまったり。

なかなか、家具の色をあわせるのは

難しいのです。

特に、

・プリントの木目

・本当の板の木目

は、日に焼けると色が違います。

○プリントの木目

プリントですから、焼けて薄くなります。

○本物の板の木目

本物は、日に焼けると赤くなったり、

渋くなったり、変化して味が出てきます。

こうした特性もあるので、

プリント木目の家具なら、

とことんプリントのもので揃える

本物の木理を活かしたければ

本物の木だけで揃える

・・・というふうにすると、

年月を経ても統一感が保たれます。

さらに、奥の手。

DIYですが、

古くなった家具を

全部、自分で塗装してしまう!

という手もあります。

白なら白のペンキを買ってきて

余計なところにペンキがつかないよう

しっかりマスキングして

きちんとした道具(ハケ、ローラー)で

均一に塗装します。

こうすることで、

お部屋の印象を明るく統一することができます。

もちろん、

家具の表面の仕上げにあわせて

適切な塗装を選んだり、

塗装の下地としてシーラー等を塗布したり

ある程度の知識が必要です。

手っ取り早く知りたい場合は、

家具の写真を、全体と、アップと2種類撮影して

ホームセンターなどに持参し、

適切な塗装方法について、

店員さんに聞いてみるとよいかと思います。

今日はこのへんで。

今日もお読みいただき、ありがとうございました♪

深津( ̄▽ ̄)

Follow me!