皆様、こんばんは。
深津です。

今日もお越し頂きまして
ありがとうございます☆

日々、片付けに追われていると
ついつい見失ってしまう、
大切なこと。

今日は、そんな話です。

●片付けの先に見える道とは

あなたは、
お部屋をキレイに片付けたら
それで満足ですか?

今、まさに
片付けを必死でやっている方は、
恐らく

『そりゃもう、
 キレイな部屋になれば
 大満足だわ!!』

と、思われている方が
ほとんどだと思います。

でも、本当は
その先にも
道は続いているのです。

・・・なんて言うと、

『深津、
 脅かさないでよ。

 片付けを終えた上に
 さらに何かしなきゃ
 いけないの!?』

と言われそうですね。

べつに、これは
悪い話ではありませんので
心配なさらないで下さい。

片付けを済ませば、
ずいぶんお部屋がスッキリして

全身にみなぎる充実感アップ
心の底から感じる達成感音譜
あなたを包んでいると思います。

その一方で、
『次は、インテリアを
 もっと素敵にしたいな』

とか、

『実際に片付けてみると
 うちの家の、ここだけは
 本当に不便な作りに
 なっているわ』

といった具合に、

次にすべきことや
次にしてみたいことが
きっと見えてくる目と思います。

それが、
『片付けの先に見える道』キラキラ
なのです。

●何故、今は見えないのか?

何故、今は見えないのでしょうか。
それについて、
詳しく調べた偉人がいます。

20世紀の始め、アメリカにいた
アブラハム・マズローという
心理学者さんです。

マズローさんが作ったご飯が、
『マズイー』と言われた・・・
かどうかは
誰も知りませんが、汗

・・・親父ギャグかよ( ̄▽ ̄)

マズローが提唱した、
人間の欲求5段階に分類した
『マズローの5段階欲求』

マズローの5段階欲求の図

というピラミッド状の図は
とても有名です。

彼の説によると、
ピラミッドの底辺を1、頂点を5とすると

5 自己実現の欲求
4 承認の欲求
3 所属と愛の欲求
2 安全の欲求
1 生理的欲求

という5段階に
人間の欲求は分類されるそうです。

=====
は、生命維持のため。
本能的・根源的な欲求です。

=====
は、安全性・安定性の維持のため。
一般的な社会人なら
まず満たされている欲求ですが、
1が満たされていない時は
発生しない欲求です。

=====
は、学校や社会、家庭などで
『仲間』として受け入れてほしい、
という欲求です。

これが満たされないと、
うつ病になったりします。

=====
は、自分が会社などの集団から
『価値ある存在』と認められ、
尊重されることを求める欲求です。

これが認められないと、
無力感や劣等感の原因となります。

=====
そしては、
1~4を全て満たした上で、
自分の持つ能力や可能性を最大限発揮し、
具現化して、自分がなりえるものに
ならなければならないという欲求です。

=====

まとめると、

1~4
足りないことを不満に思い、
満たそうとする欲求

は、
自分の存在意義を高める
欲求
です。

では、片付けで苦労している状況は
どの段階にあてはまるのでしょうか。

=====
ゴミ屋敷のような状態では
生命の安全にもかかわりますので、
最悪、のレベルです。

『ちゃんと清潔感ある部屋で暮らしたい』
といった欲求です。

=====
ある程度片付いてくると、
片付けについての小言を
家族に言われたくない

のレベルです。

小言や批判を言われることで、
家庭などで自分の存在が
認められていないかのように
錯覚
してしまい、

『こんなに頑張っているのに…』
という、つらい気持ちに
なってしまいます。

そんなつらい気持ちを
解消したい、という欲求です。

=====
もう少し片付けが進むと、
今度はのレベルです。

『私のおかげで、
 家がキレイなんだと
 認めてほしい』

のに、

なかなか家族に褒めてもらえず、
欲求不満になるような状況
は、
このレベルに該当します。

=====
そして最後ののレベルは、
片付けが完了し、
収納の仕舞い方も極めて、
満足
した段階。

このとき初めて生じる
欲求なのです。

=====

先ほど書きましたが、
1~4については
欠乏したくない欲求ですが、

5については、
1~4が満たされて初めて
出てくる、自己実現欲求なのです。

だから、
片付け中には
『片付け後の道』
あまり、見えないのです。

●片付けの『先』にある道を、あえて今、見る理由

実は、片付けを頑張るためには
あえて、今よりもっと先の道を
イメージすることが
大変重要
です。

片付けてキレイになったら
次はインテリアをお洒落にしようとか
本当に使い勝手の悪い所は
リフォームしよう
とか

そういうイメージを
常に持っていると、
人間はそのイメージの方向に
進化します。

片付けられない現実ばかり
悲観して見ていると、

悲観的なイメージの方向に
進んでしまいます。

成功か、そのままか

だから、
あなたが片付けを
成功させたいと思うならば、

片付けが成功した時のことを
イメージし続ける
ことが
とても重要なのです。

●片付けの先にある道をイメージする方法4STEP

では、
あなたが片付けの先にある道を
イメージする方法をおさらいします。
=====
STEP1:イメージ写真集め
STEP2:気に入った写真をプリントする
STEP3:毎日何度も、写真を見続ける
STEP4:自分に常に問いかける

=====

STEP1:イメージ写真集め

あなたの理想のお部屋の
イメージになりそうな
写真を、たくさん見て
集めて下さい。

雑誌の切り抜きでも、
PCや携帯で検索した画像でも、
実際に気に入った場所を
自分で撮影したものでもいいです。

$【この道20年の建築士が伝授!】使いにくく、友達も呼べない汚い家を、新築同然のステキな家に10万円以下で大変身させる秘密の方法-ブルー・グリーン

STEP2:気に入った写真をプリントする

気に入った写真を
1~数枚選び、
プリントアウトして
毎日必ず見る所に貼って下さい。

小さな写真なら、
コンビニで拡大カラーコピーして
A4~A3サイズくらいに
引き延ばすとよいでしょう。

$【この道20年の建築士が伝授!】使いにくく、友達も呼べない汚い家を、新築同然のステキな家に10万円以下で大変身させる秘密の方法-白とグレー

STEP3:毎日何度も、写真を見続ける

いつもその写真を見て、
理想のお部屋を
イメージし続けて下さい。

$【この道20年の建築士が伝授!】使いにくく、友達も呼べない汚い家を、新築同然のステキな家に10万円以下で大変身させる秘密の方法

STEP4:自分に常に問いかける

そのイメージに
あなたのお部屋を近づけるためには、
どうすればよいだろうか?
と、自分に問いかけ続けて下さい。

すぐに答えが見つからなくても
構いません。
焦らなくても、大丈夫です。

毎日、ご自分に
問いかけ続けることで、
あなたの中の潜在意識さんが
勝手にフルパワーで探してくれます。

例えば、
洗濯機が壊れると、

今までどうでもよかった
洗濯機の安売りチラシが、
急に目に留まるようになるのと
同じ原理で、

あなたの普段の生活の中で、
今まで見過ごしていた
理想のお部屋に近づけるヒント
が、

自然と目に飛び込んで
くるようになってきます。

●理想のイメージを探してみよう

インテリア雑誌の1ページを
切り取っておいたり、

お洒落なカフェや
ちょっと気になったあのお店の
内装の写真を携帯で撮ったり、

あなたが『いいな音譜と思うお部屋の写真
集めてみて下さい。

そこから、どんどん理想が
現実感を帯び、実際に
実現可能になっていきますよ。

 * * *

今日は、
『片付けの先に見える道』
について、お話しました。

今日も最後まで
ご覧頂きまして、
ありがとうございました♪

深津( ̄▽ ̄)

Follow me!