皆様、こんにちは。
深津です。( ̄▽ ̄)

今日も私のブログにお越し頂き、
ありがとうございます♪

東京では、
すっかり春の陽気になりました。晴れ

東北も、少しでも暖かくなって
被災者の方々が、寒い思いをしないで済むように
なることを、切に願います。

***************

さて、今日は

お部屋を広く見せる、
インテリアの色使いの「黄金ルール」
キラキラ

について、お話致します。

もしあなたが、良いセンスの持ち主で、
インテリアの色使いに悩みがない場合は、

すでにこのルールを知らず知らずのうちに
習得されていると思いますので、
無理にこのブログを読まなくて結構です。

時間がもったいないので、
ゆっくり日曜映画劇場でも観て下さい。

逆に、あなたがインテリアのセンスに
あまり自信がないようでしたら、
このルールを知らないとかなり苦労します。

テレビを消して、
集中できる環境で、読み進めて下さいね。

●インテリアに必要なのは、センス?

インテリアの色使いというと、

『私、センスないから無理だわ』

と、最初から諦めている人や、

『自分の好きな色を使っても、
 どうしてもごちゃごちゃしちゃって困るわ』

と、お悩みの方など、

苦手意識を持っていらっしゃる方が
多いのではないでしょうか。

かくいう私も、
実はずいぶん長い間、苦労していました。
あせる

高校生の頃。
自分の部屋は、
机とベッドとオーディオが全部違う色で、
ちぐはぐ感満載でした。

大学卒業後、一人暮らしの頃。
かなり意識して家具を選んだつもりでも
微妙に木目のテイストが違ったり、
日に焼けると色が違ってきてしまったり。

厳選しているつもりでも、
なぜかいろんな色が混在していて
なんとなくすっきりしなかったり。
そんな状態でした。

そういう状態でみると、
ただでさえ狭い部屋が、余計に狭く見えるのです。
どうにか、解消したいなぁと思っていました。

このように、
普通の人が、何も知らない状態で、
試行錯誤しながら綺麗な部屋を作り上げるには、

相当な時間砂時計とお金¥をかけて
何度もチャレンジする必要がありますが、
それでは、あまりにも大変ですよね。

後で知ったのですが、
実は、
インテリアをセンス良く、広く見せるには
色使いの黄金ルールがあるのです。

この黄金ルールを知っておくと、
あなたは最短距離で、
あなたの家のインテリアをセンス良く
まとめていくことが可能になります。

仮に、この黄金ルールを知らずに悪戦苦闘して、
最終的に『センスが良い』と感じる部屋に
したとしても、

恐らく、この黄金ルールを使った場合と
同じような部屋になってくるはずです。

結果が同じなら、
途中の苦労は最小限にしたいですよね?

あなたも、この黄金のルールを知りたく
なってきましたか?

では、これから少しずつ、お話していきます。
テレビを消して、集中できる環境で
じっくり、読んで下さいね。

●黄金ルールって、いったい何?

では、この黄金ルールがどんなものなのか
お話しします。

○1:誰でも使える

 どんな人でも同じように使えます。
 センスのある人も、センスのない人も
 誰でも同じように使えます。

 私はセンス無いから・・・という人でも
 センスの良い部屋にできます。
 安心して使って下さい。

○2:お部屋がセンス良く見える

 黄金ルールを使うことで、
 あなたのインテリアの色使いのセンスを
 良く見せることができます。

 あなたの家にお友達をご招待した時に、
 お友達が、『センスいいわね~』と
 感心してくれます。

○3:お部屋が広くスッキリ見える

 黄金ルールを使うことで
 あなたのお部屋がスッキリ見えるようになり、
 今よりも広く感じられるようになります。

 どうも、お部屋がごちゃごちゃして
 狭く感じる・・・という人は、
 このルールを絶対にマスターして下さい。

●黄金ルールの全体像

黄金ルールには、大きく分けて2つのステップがあります。

STEP1: 部屋全体のベース色を統一する
STEP2: あなたの好みにあわせて、テイストを決める

・・・これだけです。

って言うと、
簡単そうに聞こえますが、

実際、簡単です。

だから、知っておいたほうが
インテリアの色使いをセンス良くする作業が
断然ラクにできます。

でも、
『ベースって何? テイストって何なの??』
と思った方もいらっしゃるかと思いますので
解説しましょう。

例えば
広告などに使われる、
モデルさんの写真を思い浮かべて下さい。

ちょっと乱暴ですが、極端に言えば、
『背景』と、『モデルさん』。
この2つが写っていますね。

この2つ、
『背景』=『ベース』で、
『モデルさん』の雰囲気=『テイスト』です。

●ベースは背景。テイストはモデルさんの雰囲気。

まず、『背景』=『ベース』について
お話しします。

背景がすっきりしていると、
モデルさんが引き立ちますね。

同じように、

ベースがすっきりしていると
テイストが引き立つのです。

ということは、
ベースは、すっきりシンプルなほうが
よさそうですね。

だから、ベースは非常に重要なのです。
いかにすっきりシンプルにさせるか。

これは、黄金ルールに従って整えて頂けば
大丈夫です。

次に、
『モデルさん』の雰囲気=『テイスト』
についてお話しします。

雑誌の広告などに載っている
『モデルさん』は、
化粧やファッションなどを
しっかりコーディネートしていますよね。

きりりとした、デキる女風なのか。
あまあまのガーリー風なのか。
派手派手のギャル風なのか。
清楚なお嬢様風なのか。

これが、『テイスト』の違いです。

あなたのお部屋を
クールに決めたいのか
ナチュラルな癒し系にしたいのか
あまあまでポップな雰囲気にしたいのか。

これが、『テイスト』で決める部分です。

ここは、あなたの好きなテイスト
選べばいい
のです。
好き嫌いで、決めていいのです。

ただ、一つだけ注意することがあります。

メイクはキリリとクール系のOL風なのに
服が上半身ゴスロリで
下半身森ガール系だったら、
どう考えても変ですよね。

ダサイと思いますよね?

化粧と服のコーディネートは
大切ですよね。

それと同じで、

リビングの中に、
ナチュラルテイストと、モダンテイストと
ポップテイストと、和テイストが
ごちゃまぜだったら、

なんか変ですよね?

だから、
一つのお部屋の中で使う『テイスト』は、
一つに絞ったほうが良いのです。

***************

お部屋を広く見せる、
インテリアの色使いの「黄金ルール」
いかがでしたでしょうか。

次回から、2回に分けて

STEP1: 部屋全体のベース色を統一する
STEP2: あなたの好みにあわせて、テイストを決める

の方法について、
具体的に細かく解説していきますね。

今日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました☆

深津( ̄▽ ̄)

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

Follow me!